水泳教室のきまり
- 中学生以下の受講生の行き帰りについては、原則として、保護者が送り迎えをしてください。
- 受講証をプール受付窓口に提示して入館してください。受講証を紛失した場合は再発行しますので、プール受付窓口に申し出てください。(受講証がある教室)
- 貴金属(眼鏡・時計・指輪・ネックレス・ピアス等)は外してください。
- シャワーを十分に浴びて、化粧や整髪料をしっかり落としてから入場してください。(シャンプー不可)
- 遅れて参加する場合は、十分な準備運動をして参加してください。
- プール内は、原則として飲食禁止です。(熱中症予防などの水分補給用飲み物は持ち込み可)
- 教室中に怪我をしたり、体調が悪くなったりした時は、必ず指導員に申し出てください。
- 傷害保険に加入しています。保険金額は死亡200万円、入院日額2,000円、通院日額1,000円です。怪我をされた場合(教室参加目的での往復途上を含む)の請求手続き等については、施設窓口に問い合わせてください。
- 手荷物の管理は、更衣室内のコインロッカーを使用し、各自の責任でおこなってください。
- 万一、事故や事件、地震等の災害が発生した場合は、指導員および職員の指示に従ってください。また、震度5弱以上の地震が発生した場合は、施設の安全確認がされるまで休講となります。
- 開講日以後の受講料の還付は、原則としてできません。
- 施設管理上の理由により振替開催した場合、振替日欠席の受講料は還付できませんので、予めご了承ください。
- 教室の動画撮影、音声の録音等は禁止させていただきます。
- 次の方は教室に参加できません。
- 受講生以外の方
- 妊娠している方
- 伝染性疾患のある方
- お子様連れの方
- 医師から水泳を禁じられている方
- 酒気を帯びている方
- 体調の優れない方
- 刺青やタトゥーのある方(ラッシュガード等着用であれば可)
- その他、運営上支障があると判断された方
気象警報発表時の実施について
- 教室開始時刻2時間前から教室終了時刻の間に、静岡市南部に【大雨警報・洪水警報・暴風警報】のうち、いずれか1つでも発表されている、または発表された場合、休講または中止が決定します。振替および受講料の還付はありません。また、静岡県沿岸に大津波警報が発表された場合も同様です。(ただし、清水区施設は津波警報で休講・中止とします)
- 気象警報の発表により、休講または中止が決定した教室は、警報が解除されても開講しません。
- 教室中に気象警報が発表され、中止となった場合は、指導員の指示に従って下さい。この場合、すべての受講生を出席扱いとします。なお、中学生以下の受講生は迎えの方が来るまで施設内で待機し、保護者と一緒に帰宅してください。※警報の発表状況については、各施設で確認できます。
(2022年4月1日改定)