第23回 静岡市民ラジオ体操祭(清水総合運動場)
ふれあいスポーツday 2025(清水清見潟公園SC)
小学校高学年水泳(中央屋内プール)
【脳を活性化】おうちで脳トレリズム体操
多目的室PR

イベント

体育館や運動場の無料イベント・市民ウォーキング・スポーツ講演会などはこちらから

短期教室

短期でおこなわれる、バラエティに富んだ各種教室はこちらから

定期教室

年間を通じて開催されている、エアロビクス・健康体操・競技スポーツ・武道・水泳などの各種教室はこちらから

スポーツ施設

体育館・プール・トレーニング場・テニス場・会議室などの利用方法・利用料金はこちらから

【コラム】子どもの可能性を広げる「マルチスポーツ」の力

賛助会員募集

「誰かに教わった “ひとつの正解” をなぞる」のではなく、「多様な経験を組み合わせて、“自分なりの答え” を導き出す」。そんな力を育てる手段として、いま「マルチスポーツ」が注目されています。子どもの可能性を広げる、その魅力と価値を探ります。

記事を読む

静岡市スポーツ協会公式X(旧Twitter)

(公財)静岡市スポーツ協会公式アカウントです。スポーツ教室やイベントなどの情報を発信します!

@office_SCSA

期間限定!短期教室のご案内

各スポーツ施設で行われるバラエティに富んだ短期教室を続々掲載しています!是非この機会をお見逃しなく!詳細は短期教室一覧からどうぞ。

短期教室一覧

定期教室体験受講のご案内

対象となる教室や開催日程等の詳細は、各施設に直接お問い合わせください。

賛助会員募集

賛助会員募集

静岡市スポーツ協会は、スポーツが持つ力によって、すべての市民が健康で豊かな生活を送ることができる社会の実現を目指し、加盟団体や関係機関・団体と連携しながら、各種スポーツ教室やライフステージに応じたスポーツ活動の推進に取り組んでいます。
この取り組みをさらに広げていくために、賛助会員としてご支援くださる皆様を募集しています。ぜひ、皆様のお力添えをお願いいたします。

賛助会員

広報誌「YAKUDOU」

YAKUDOUNo.91 2025年3月 バックナンバー

創立70周年記念誌

YAKUDOU創立70周年記念誌(26MB)

スポーツ指導者をご紹介します

スポーツ指導者マッチング

スポーツ活動を行う皆様からのご希望に添ったスポーツ指導者をご紹介します。1回だけの指導依頼をお考えの方もお気軽にご相談ください。

スポーツ指導者マッチング

静岡市スポーツ少年団

静岡市スポーツ少年団

当協会は、静岡市スポーツ少年団の活動を応援しています。お問い合わせは、静岡市スポーツ少年団事務局へどうぞ。
(TEL: 054-654-5151 静岡市スポーツ協会内)

スポ少登録団一覧

子ども110番のスポーツ施設

当協会が指定管理者として管理運営する9つのスポーツ施設(中央体育館、東部体育館、北部体育館、西ケ谷総合運動場、南部体育館、長田体育館、清水総合運動場、清水清見潟公園スポーツセンター、蒲原体育館)は、子どもの身に危険が迫った際の「避難場所」として、地域の子どもの安全を守る「子ども110番のスポーツ施設」として活動しています。

(公財)静岡市スポーツ協会に名称変更しました!


2022年4月1日、(公財)静岡市体育協会は "公益財団法人静岡市スポーツ協会" に名称変更いたしました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

SDGs宣言をおこないました!


静岡市スポーツ協会は、静岡市におけるスポーツの普及・振興を図り、市民の健康・体力づくりの推進に関する事業を実施し、持続可能な健康で豊かな市民生活の実現に寄与します。

・静岡市スポーツ協会 SDGs宣言書

・静岡市SDGs宣言事業について(外部サイト)

ライブ配信を装うフィッシング詐欺にご注意ください

フィッシング

インターネット動画共有サイト「YouTube」やSNS「X(旧Twitter)」上において、日本スポーツ協会の名称およびロゴ、「国スポ」「国民スポーツ大会」「国体」「国民体育大会」等の名称を無断で用いて、大会映像のライブ配信を装うフィッシング詐欺が度々出現していますのでご注意ください。

日本スポーツ協会ウェブサイト